マンション管理士の独り言・・・150

「派遣理事長のお仕事」

つぶやき主は、NPO福岡県マンション管理組合連合会の専門家派遣業務の一環として理事長として派遣されています。
世帯数60数戸の自主管理マンションです。
管理規約の理事長に関する規定を
“理事長は現に居住する区分所有者に限る”―→“マンション管理士などの専門的知識を有する専門家に理事長を依頼することができる”
と変更し、総会の決議で可決され、理事長をやっています。
業務内容は、

①月1度の理事会への出席
 ・議案書作成
 ・理事会招集案内状の作成、役員分コピーし配布
 ・理事会では議長兼書記を務める
 ・議事録作成、捺印、役員分コピーし配布
②補修工事などについて業者より見積もり取得業務
 ・最低でも3社から見積もりを取得するため、日を違えて業者へ現場説明を行い見積も
り取得
 ・対比表作成
③管理費など滞納者へ督促
 ・督促状作成は数度。個別訪問も随時実施。
④マナーアップの掲示物作成
  ・ゴミ出しルールの徹底、ペット飼育者へのマナーアップ、駐輪場契約のススメなどの
掲示物を随時作成
⑤専有部分改修工事者への工事承認作業
 ・工事を行う業者へ工事期間中の遵守事項の通達
 ・共用部分を傷つけることがないかの判断をし、臨時理事会開催
⑥専有部分売買の仲介業者への対応
・“管理規約・使用細則”送付
・管理に関する報告書発行(管理費などの額、工事の履歴、管理費などの滞納状況など、)
⑦2月に1度の共用部分の見回り、劣化状況確認

これら以外でも、敷地内敷設の電柱について九電との打ち合わせ、敷地や共用部分の権利関係調査、ゴミ置き場ネット取替と補助金申請、漏水事故対応と保険会社との交渉、
劣化部分について簡単な診断表作成、などを約4カ月の間で行いました。
今後は、総会や大規模修繕工事もひかえていますので、まだまだ大変な作業になるのは覚悟しています。
気になる派遣料ですが、月額30,000円弱です。
NPOからみですから、低額なのは仕方ありません。半分ボランティアと思っています。
契約期間はそのマンションの管理運営が軌道に乗るまでの約2年間限定ですが、多分と言うか、間違いなく期間終了後も引き続き、派遣要請があるものと思います。
また、そう思ってもらえるようお手伝いしなきゃと考えています。

つぶやき主は管理会社フロントの経験もありますが、今お手伝いしている事は、理事長、兼管理会社フロントマン、兼管理会社事務員、兼管理員、兼行政書士、兼マンション管理士・・・と一人何役もこなしています。

管理組合役員の皆さ~~~ん、
下手な管理会社へ委託するよりずっと安価で、しかも中身の濃い、管理サービスが受けられますよ。マンション管理士の理事長派遣、検討しては如何っすか?
記念すべき150回目は、やはり営業主体となりました。