マンション管理士の独り言・・・443

「ビルクリーニング業務講習」

つぶやき主が代表を務める「北九州マンション管理支援機構」にはいろんなところからお仕事の話が入って来ます。
管理組合さんからのいろんな相談は勿論ですが、管理規約改正、雇われ理事長、顧問依頼、セミナー開催依頼、大規模修繕工事コンサルタント、滞納管理費回収依頼なんていうものまであります。

そんな中、シルバー人材センターさんから、「ビルクリーニング業務講習」を開催してくれないかというご相談がありました。
北マン管機構には賛助会員さんが多数参加されていますので、ビルメンテ・清掃業者さんにももちろんご参加いただいています。
北九州と福岡、さらには久留米でも開催してほしいというご要望ですが、お受けすることとしました。
シルバー人材センターさんは公益社団法人ですし、半ば「公」の団体です。
そのような団体とお付き合いできるのは北マン管支援にとっても願ったり、叶ったりです。

そして賛助会員のビルメンテ・清掃業者さんの実技講習を中心にカリキュラムを作りました。
このカリキュラムはつぶやき主がほとんど一人で構築しましたが、これがイケてます。
だれも褒めてくれないから、自分で悦に入ってます。
受講生にただ単に箒やモップの取り扱い方法やポリッシャーの扱い方を学んでいただくだけではなく、掃除という仕事に誇りをもってもらい、どうせやるなら楽しんで仕事していただこうという工夫を随所に取り入れました。

掃除と言うのは、キレイ好きな神様をお迎えする儀式です。
古くは古事記にもイザナギノミコトのところから載っています。
そこで、“掃除と神様の暖かい関係”という題名で神主さんに話をしていただきます。
その他、市の環境局の応援を受けて、リサイクル・リユースの取り組み、循環型社会への取り組みなどもお話しいただきます。
さらに、警察署員の“清掃員が気を付けるべき犯罪知識”、極めつけは消防署員による“心肺停止蘇生法・AED取扱い講習”など盛り沢山です。
最近のビルやマンションにはAEDが設置されているところも増えてきていますので、その操作方法を学んでいただき、緊急の場合に対応できるようにとの思いからです。

書面にするとたった数行ですが、これらの方のご協力を取り付ける作業は、ホント大変でした。会場の予約からテキスト、駐車場の手配まで大変な作業でした。
来年は、すでに1度やっているから、随分楽になることでしょう。

シルバー人材センターさんからは「マンション管理員養成講座」の開催依頼も来ており、こちらは戸畑で年2回開催します。
実務経験たっぷりのマンション管理士や、現役の理事長、管理会社の管理員指導員までを講師に迎え、実践で役に立つ講座になっています。

今週末は商工貿易会館で不動産フェア―の講師を務めます。
それに備えて昨日散髪しました。スッキリです。
つぶやき主の話は面白いっすよ。是非聞きに来てください。