マンション管理士の独り言・・・629

「リビオ一枝学園並木通りと至福のひと時」

3月に入ってリビオ一枝学園並木通りの内覧会が開催されます。
同行ご依頼者から管理規約や長期修繕計画の検証をご依頼されました。
この売主さん(つぶやき主も以前はお世話になっていましたが)の管理規約は分厚くて細かいことまで書いているので読みこなすには大変な時間と根気が必要です。
購入者でも最後まで読んで理解している人はあまりいないのではないでしょうか?

販売代理は桃園パークフィールズと同じくダックスさんです。
ここでも事務代行手数料を54,000円徴収します。
“契約して引き渡しまでがアンタの仕事でしょ。どうして事務手数料何ているの?”ってことでパークフィールズの際に福岡県宅建課へ、“こんな訳わかんないもの徴収させないで”と相談し、宅建課の係長からダックスさんへ電話してもらったこともありましたが、契約書に書いていて買主さんもそれを承諾しているなら有効です。となった経緯がありましたが、今回も徴収するようです。残念・・・。

建物に関しては、水セメント比は50%と市内の売主さんの基準より頭一つ優れています。
スラブはボイドスラブの275mmの厚さです。
パークフィールズは300mm厚だったのに、何で下げちゃうの?遮音性能は市内マンションと同等のLL45LH50程度です。

住宅情報盤は専有部分とされていますが、通常の使用に伴う費用はその住戸の区分所有者の負担、取り替え費用は管理組合で行うとされていて、実態をしっかりと考慮した扱いになっています。

竣工時に未販売住戸がある場合には、管理費・修繕積立金は売主さんが負担しますし、更に売主が見学者用などで駐車場を使用する際にはその分の駐車料金を支払らうとなっていて、この辺りは流石に素晴らしい規定です。

ピアノを弾く人は、弾ける時間帯が10時~20時とかなり短めになっていることにご用心ですよ。
深夜・早朝の掃除機と洗濯機が禁止されていることも忘れずに。

長期修繕計画ですが、数量や単価、更には値上げ計画もキチンと記されていてとても顧客志向の精度が高いものです。ただし、20年目には積立金の額が当初の3倍になっているのでキチンと理解しておいてください。

まだまだ生活上の注意事項、留意すべきことは沢山ありますが、タダでつぶやけるのはこの辺が限度です。

一昨日は、昼食に高須のぼたもちラーメン食べて、おやつに門司港で大平山ラーメン、夜は平和通りの焼き鳥本陣でモモ焼き食べて仕上げは丸和前ラーメンです。
至福の時でした。