マンション管理士の独り言・・・663

「掲示物」

マンションエントランス前に違法駐車がみられるので、管理組合として注意書きを掲示してほしいとのご要請です。
要請者からは、“酷いときは夜から明朝にかけて停めている人がいる、その分道路が狭くなり車両の通行の妨げになるっしょ”というご意見です。
匿名のご意見は基本的に受付しませんが、ちゃんと氏名や部屋番号も記載されています。
理事会でどのような注意書きにするか検討です。つぶやき主が(案)を作成しました。

一見するとごもっとものようなご意見ですがそうは簡単にいきません。
こんな意見が出てきました。
「管理組合が維持管理を行うのは、敷地や共用部分であって、前面道路は責任の範囲外でしょ。それに違法駐車とかは個人のマナーの問題でしょ、管理組合が関与することなの?」
このご意見が口火となっていろんな意見が百出しました。

「全面禁止となっても雨の日の買い物荷物の積み下ろしなんかもあるじゃん。そんなのも禁止するの?」
「禁止にしたとしても必ず停める人は出てくる。掲示したことによって却って住民間のトラブルにならない?」
「エントランス前に駐車するときは雨天など荷物の積み下ろしのための短時間の場合に限ります。長時間の駐車はご遠慮ください。とするのはどお?」
「でも駐車禁止区間なのに短時間の停車は認めるなんて法律違反のことを管理組合として掲示することもできないっしょ。」
「あまり何をしてはいけない、これは禁止っていう掲示ばっかりだと住みにくいマンションになっていくような気がする。」
「気が付いた人がその時に注意すればいいじゃん。なんで管理組合に押し付けるの?」
「違法駐車なんだからその都度警察に取り締まってもらえばいいじゃん」
「警察に通報するのはチクるみたいで気持ちのいいものじゃないよ」
「子供が飛び出した時に車が停めてあったら死角になって危ないっしょ。こんな要望があって管理組合として何も掲示してないと本当に事故があった時に責任問われるんじゃない。」などなどです。

簡単なようで難しいのが掲示物作成。
難しいようで、もっともっと難しいのが管理組合の合意形成。
つぶやき主にお声を掛けてくる管理組合さんは何らかの問題があるところばかりです。
複雑な方程式を解くように、絡み合った糸を一本一本ほぐすようにして管理の適正化へ向けて努力していきます。
それでも100%解決なんて出来っこありません。

ごくまれにそれほどトラブルを抱えていない管理組合さんからもお声がかかり、こんな時はラッキーって感じです・・・が、とんでもないトラブルを抱えていたりします。
理事長さんはじめ組合員の誰もが気が付いていないだけで、とても厄介なトラブルがあったりします。
今後大問題に発展するということや、よく今まで気づかずにこれで生活していたなってこともあります。

近しい建築士さんに「僕がトラブルの渦中に入っていくのか?トラブルが僕に寄って来るのか?とにかくワザワイ君ですよ、僕は」なんて話します。

ロデムがほしい・・・。