マンション管理士の独り言・・・717

「集合郵便受け」

築25年のマンションです。お世話しだしてもうカレコレ8年が過ぎようとしています。
これくらいの長期になると組合員さんお一人お一人とも仲良くなりますが、問い合わせも比例して増えてきます。

「集合郵便受けのダイヤルロックが効かなくなり、ロックできないので何とかならない?」っていう苦情というよりご相談です。
ダイヤルは開閉のツマミにもなっていて右に○に合わせ、左に△に合わせてオープンするというよく見かけるタイプです。
共用部分ですが専用使用部分という扱いです。
メーカーを調べて売主さんへ連絡しました。
しかし、売主さんからは「そのメーカーは潰れてしまってもうありません。以前にも他の組合員さんから同様の申し出があったので調べましたが、ダイヤルのストックもありません。」です。じゃ、どうするの?「40数個並んでいるうちの一個のみの取替えもできないんです。全部を一斉に取り替えてもらわなきゃですが、なかなかサイズがピッタリのがありません。全部一斉取替えの際の商品を探してみますし、見積もりも提出しましょうね」です。
大事です。全戸一斉取替えとなれば多額の支出になりますし、総会の決議が必要です。

苦情というよりご相談主へ途中経過を報告し、理事会で審議しました。
多くの役員さんが、「へっ?ダイヤルロックなんてする人いるの?開閉できるならロックしなきゃいいじゃん」です。

“そうはいかないでしょう。組合員へ不具合アンケートを実施し、お困りの方が多いようなら管理組合の費用で交換しますか?”

「そこまでは必要ないっしょ。通常の使用に伴う管理に要する費用はその使用者が負担するとなってるじゃん。使用者に任せて管理組合は関与しないとしましょうよ。」で決まっちゃいました。

その決定をそのまま苦情というよりご相談主へ報告するっていうのも芸がなさすぎます。
ホームセンターに行って担当者へヒアリングですが、ホームセンターではダイヤルのみを扱っているところはなく全滅です。
先週の21日(日)でしたので、北九州マラソンのあおりを食って東田のナフコからは中々帰りつかないというオマケつきです。

ひょっとして鍵の110番ならばと考え連絡しました。
アッツサリと「できますよ。出張費込みで8,000円で取り換えします」です。
なんだ、出来るじゃん。
お世話している他の管理組合さんへダイヤルのストックを勧めようかと思っていましたが、その必要もないようです。

この件「理事会では、専用使用者の責任と負担で取り換えなどの修理を行っていただくとなりました。調べたら鍵の110番で取り換え可能ですよ。取り換え費用は出張費込みで8,000円です」と報告して終了です。

一人の組合員さんからのダイヤルが故障したという事に端を発し、全戸への不具合アンケートの実施、その結果次第では集合郵便受けの全戸取り換えまで視野に入れ、総会で承認を取らなきゃ、他の組合さんへもダイヤルのストックを勧めよう、まで考えていたつぶやき主でした。