マンション管理士の独り言・・・900

マンション管理士の独り言・・・900

「グランリビオ高見七条 桜の杜」

つぶやき主の事務所から歩いて3分くらいで行けるところに、つぶやき主が元勤務していた新日鉄興和不動産(つぶやき主の時は、日鉄ライフ→新日鉄都市開発)が事業主の「グランリビオ高見七条 桜の杜」が新規分譲されることになりました。
設計監理は、Gアソシエイツという仰々しい名前ですが、「な~んだ。Nさんとこじゃない」です。以前積水ハウスと共同事業の「ヴェルデコートシリーズ」で一緒に仕事をした間柄です。
つぶやき主事務所の近くの商店には、「グランリビオ高見七条 桜の杜」のポスターがベタベタと貼られていますが、何故かつぶやき主のところには、“ポスター貼らせてください”ってお願いに来ません。
ひょっとしたら、何となくそうかな、やっぱりな、ですが、嫌われているようです。
もっとも、つぶやき主に好意を寄せてるデべさんはありませんし、仕事柄仕方ないと思っています。

高見七条地区については誰よりも詳しいです。このエリアの生き字引みたいなものです。
新日鉄都市開発時代には「ヴェルデコート大蔵」の販売センター長でしたし、「グランリビオ高見五条」の開発にも携わり内覧会は売主側としてつぶやき主が仕切って実施しました。その後出向先の日鉄コミュニティでは、高見地区の戸建て群「高見三条」の管理フロントマンでした。また、ネクスタ―ジュ高見七条壱番館、弐番館が建設される前の「高見地区再開発エリア街づくり協議会」の事務局もやっていました。

「グランリビオ高見七条 桜の杜」について詳しくないかと言うと、とっても詳しいです。
開発前の近隣説明会の資料などを含めあれやこれやいっぱい持っています。
資料だらけです。

何故引き渡しが決算月の3月でなく9月なのか?
それは、基礎がムニュムニュ~

何故、機械式駐車場なのか?
それは、当初はムニュムニュ、だったけど、ムニュムニュ~

何故、余計と思われるほど共用部分が充実(?)しているのか?
それは、再開発プロジェクトで、ムニュムニュ~

何故、この価格なのか?
それは、北九州市と国交省が、ムニュムニュ~

良い物件なのか?悪い物件なのか?
それは各自で判断することです。

ムニュムニュは、知っておくべきかなって思います。
でも残念ながら販売代理会社の営業マンに聞いても知らないことばかりですよ。
じゃあ、どうすりゃいいの?

記念すべき900回の独り言じゃ、ないよな。

キャノンデールに乗ってこよう。